2歳で美容室の散髪デビュー!泣かずにじっと頑張れたよ。【画像あり】ママが切るのと、どれくらい違うか比べてみた。

2歳1ヶ月の息子、ついに美容室での散髪デビューを果たしました!

首に巻くケープを嫌がらないか不安でしたが、泣かずに最後までじっと頑張れました。

そんな息子の様子をお伝えします。

もくじ

ママが切ると、とんでもないことに・・・

実は少し前までママが息子の髪にハサミをいれていたのですが、まぁとんでもないことに(笑)
その時の写真がこちら。

ぷぅ〜〜(爆笑)‥いやぁ、我ながらヒドイ。マッシュルームというか何というか…。

そして息子よ、ごめん。
ホンマに自我が出る前で良かった。

そんな時に出会ったお助けアイテムがこのタイプのヘアカッター!

【ヘアカッターに関する記事はコチラ】

1歳児子どもが散髪を嫌がるんだけど、方法どうしてる?100均のヘアカッターが救世主な件について!

とまぁ、このお助けアイテムにより、それなりの髪型を保っていたのですが。

2歳になったし、お店で散髪デビューしてみるかぃ?!と思いたったのであります。

初めての美容室

美容室‥と言っても、巷によくある理髪店みたいなところでしょうか。

一律1000円カットみたいな場所です。
ここなら早そうだし入ってみよう!

ドキドキドキドキ(ママの心臓)

思いの外、息子もすんなり店内へ。
優しそうなスタッフさんが、笑顔で出迎えてくれました。ホッ。

1人で座れる子どもからOKとの事で、もちろん2歳なので大丈夫。

椅子に座るのに、若干緊張しているかのように見受けられたので、すかさず息子の大好きな動物の動画をスッと。
スマホもこういう時には本当に助かりますね。
なんなく椅子に座ってくれました。

首のケープも予想に反してすんなりクリア。

いざ散髪へ!

いざハサミで髪を切り出すと、固まる息子。
もはや動物の動画を見ることもなく、一点を見つめて固まっていました。

ど緊張の息子、可愛い(笑)

それにしてもさすがプロですね!
素人では絶対に出来ない切り方で、スッスッスと切っていきます。

結構な量をすいてくれました。

出来上がりはこちら

横のカット

前から見ると

引きで見ると

どうですか!男の子らしい、カッコイイ髪型に仕上がりました。
スタッフさん、本当にありがとう。

余談ですが、記念すべき息子の初散髪を手がけてくれたスタッフさんは、私の旧姓と同じ方でした。

なかなか周りに居ない苗字なので、なんか不思議。

しかも息子と2ヶ月違いの男の子がいる、一児のパパでした。
どうりで、声かけや扱いが上手いと思いました。

「お利口だったね〜」と、最後に大好きな新幹線のパズルを貰い、息子も超ご機嫌に!

‥とまぁ、こんな感じで無事に初散髪が終わったのでした。

やっぱり家で切るのとは仕上がりが全く違いますね。
これからはこのお店にお世話になろうと心に決めたのでした。

お子さんの美容室デビュー、迷われている方は是非行ってみて下さいね!
きっとステキに仕上がるハズです。

●まとめ●

2歳の息子の初美容室デビューについてまとめてみました。

親の方がドキドキしましたが、思ったよりもすんなり終わりホッとしました。

写真を見て頂ければお分かりの通り、やはりプロに切ってもらうと仕上がりが全く違います。

迷われている方は、是非一度行ってみて下さいね!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

四国在住、30歳で第一子を出産した新米ママ。 アトピーを持っていまして、現在脱ステ7年目(ステロイドをやめる治療法)中です☆アトピーはすっかりキレイになりました! 妊娠から出産、育児、アトピーについての情報を主に発信しています。