ある日、3歳の息子が突然「耳が痛い‥」と言い出しました。
最初は「大丈夫?」と聞いていると、「うーん、なんで耳が痛いんかなぁ。朝パパとギューしたからかなぁ。」と、そこまで深刻でもない様子。
本人の中ではパパとのギューが原因ではないかと分析していて、ちょっとクスリと笑っちゃいました。
その後コテンと昼寝をし出したので、起きたら治るかと思っていたのですが‥それが大間違い!
起きてきて「耳が痛い‥」と泣く息子に大慌て!!
急いで耳鼻科へと走りました。(この時点ではまだ虫か異物が耳に入ってしまったんだと勘違いしていました。)
耳鼻科の診断は中耳炎

耳鼻科に着くと、診察の前に最初に色々聞かれます。
「風邪などは?」
はっ!そういえばここ一週間ほど風邪気味だった息子。
でもいたって元気だし、熱もないし、鼻水と軽い咳が続いているかなぁ〜くらいのもの。
それらを説明して、「でも風邪は治りかけてます。」と付け加えました。
私の頭の中は耳の中の異物と決めつけていたし、今まで鼻風邪は何度も引いたけど耳が痛くなったのは初めてのこと。
風邪が原因ではないと思うよ〜・・と心の中で受付のお姉さんに語りかけながら順番を待ちます。
診察室へ
いざ先生の診察が始まります。
耳の中を見るなり、「あーー赤くなってる。お母さん、これ中耳炎になりかけてますよ。」
うそーーーーん!!中耳炎?
右耳が中耳炎になりかけていて、左耳も少しあるとのこと。
原因はやっぱり鼻風邪でした。
軽い鼻風邪だと思って、この度は病院に行かずに様子見していたんですね。息子もしんどくない!と遊び回っていたし‥。
鼻水を吸引されて苦しそうな息子。ごめんよーー早く気づいてあげれば良かった。
今回のことで、子どもが鼻風邪を引いたらすぐに耳鼻科に行くことを固く決意したのであります!
中耳炎、痛みの対処法は?

薬をきちんと服用する
とにかく薬を飲んで安静にすることです。
息子の場合は中耳炎になりかけの段階でしたので、処方された抗生剤の粉薬と、鼻や咳を止めるシロップを飲むとすぐに痛みは消えていった様子。
耳が痛いと泣き叫んでいた翌日は、一切耳が痛いとは訴えなくなりました。(体はものすごくしんどそうでしたが‥)
耳の後ろを冷やす
あと、先生に教えてもらった痛みを和らげる方法の一つは、
耳の後ろを冷やしてあげること。冷えピタなどでも良いそうです。
それだけでグッと痛みが和らぐようですよ〜。
そんなわけで大量購入した子どもの冷えピタですが、息子っちは貼るのを嫌がり結局使わずに終わりました(泣)
薬剤師さんも冷えピタを貼ると楽になると勧めてくれたので効果はあるようです。
試してみてくださいね!
子どもの中耳炎、鼻風邪に注意のまとめ

突然「耳が痛い」と言い出した息子。
耳鼻科に行くと、中耳炎になりかけているとの診断でした。
たかが鼻風邪、されど鼻風邪。
子どもの鼻水が出出したらすぐに病院へ行く!という教訓を学んだ出来事でした。
痛みで泣く子どもには、耳の後ろを冷やしてあげると痛みが和らぐ!という点も覚えておこうと思います。
コメントを残す