子育てグッズ

子育てグッズ

赤ちゃんとママのためのしっかり保湿クリームと言えばコレ!MEDIBABY(メディベビー)薬用モイストクリーム

このたびブロネットさんからのモニターとして使用させていただくことになった、メディベビーの薬用モイストクリーム! 0歳からの赤ちゃんとママが一緒にスキンケアできる嬉しい保湿クリームです。 赤ちゃんの肌ってとってもデリケート…

子育て

子どもの靴のサイズに注意!成長が早いので定期的に確認を。歩きやすはナイキのタンジュンがオススメ。

いやー子育てをしていると思いも寄らぬ事態に常に遭遇するものです。 今回は『子どもの靴がいつの間にかサイズオーバーしていた』というお話について。 靴が痛んできたので靴屋さんに行ったら・・ 毎日お気に入りの靴を履いて走り回っ…

子育て

2歳からハサミの練習をしてみよう!はじめて使うのにオススメのハサミは?右利き、左利き用ハサミもご紹介。

ハサミの練習って何歳くらいからなんだろう…って悩みますが、息子の通う教室では2歳からハサミを使う練習を始めています! (もちろん安全には十分気をつけて、親と一緒に 使います) 始めて使わせる時は親もヒヤヒヤものですが、案…

子育て

赤ちゃんのお絵かきや殴り書きはいつから?早めにペンを持たせてみたら・・・クレヨンは口に入れても安心?

赤ちゃんの成長のひとつに、お絵かきやなぐり書きを始めるというのがありますね。 はじめて赤ちゃんが書いた絵は感動しますし、記念にもなります。 では赤ちゃんがお絵かきや、なぐり書きを始めるのはいつぐらいからでしょうか? また…

子育てグッズ

哺乳瓶はピジョンのガラス製がオススメ!結局我が家はピジョンにしました。その理由は?デメリットは?

赤ちゃんが生まれるまではおそらく縁のないであろう哺乳瓶。 なので、赤ちゃんが生まれると… 「いろんな哺乳瓶があるけどどれがいいんだろう」って、結構悩みますよね。 最近は斬新な形のものや、ガラス製、プラスチック製などいろん…