赤ちゃんのオムツメーカーのオススメは?ー 4社を比較してみました!
赤ちゃんが産まれて迷うのが。。。そう、赤ちゃんのオムツをどれにしようかということですよね。 オムツには色んな種類・メーカーがあります! しかも大体の価格が似たり寄ったり。。。(*゚▽゚*) 結局どれが良いの〜?!?!と迷…
赤ちゃんが産まれて迷うのが。。。そう、赤ちゃんのオムツをどれにしようかということですよね。 オムツには色んな種類・メーカーがあります! しかも大体の価格が似たり寄ったり。。。(*゚▽゚*) 結局どれが良いの〜?!?!と迷…
(トップ画像:プレミアムウォーター公式サイトより参照) ママになって思うこと。 それは『子どもには安全安心なお水を使いたい』ということです。 その点、ウォーターサーバーは安全なお水で、育児には欠かせない存在となっていま…
ある日、JALからメールが来ました。 結構なマイル数がもうすぐ切れるという報告のメールです。 それは勿体無い!今すぐマイルを交換しなければ(・ω・)と思い、調べるも。。。 片道分の航空券に変えるまでに、ほん…
あ、私と子どもの頭が写っていますが( ゚д゚) お隣の県 香川県にうどんを食べに行ってきました(*^^*)♪♪ お店の名前は「おか泉」 ココ、美味しいしオススメですよ〜〜! 子どもが産まれる前も、よく友人た…
我が家はこの夏に乗用車をダイハツの『タント』に買い換えました! 主にママである私が乗る車です。 …というのも、赤ちゃんが産まれてみて気づいたのですが、今まで乗っていた車は空間が本当に狭い!! ちっさくて丸っこくてコロンと…
赤ちゃんを連れての旅行は、何かと大変です。 これまでは自分の荷物だけで良かったものが、これからは赤ちゃんを連れ、荷物も多くなってしまうので外出するだけで気が遠くなる事もあるでしょう。 私達夫婦もすでに何度も赤ちゃんを連れ…
時々ニュースにもなる、10代で親になるということ。 実際に私の周りでもいました。 心も体も まだ母になる準備が出来ていないであろう年齢です。 でも妊娠したら堕胎を考えるのではなく、是非その課題に取り組み赤ちゃんを大切に育…
産後、体調面で 良くなった所と悪くなったところがあります。 悪くなったところの代表が、そう、手湿疹。 いやぁ、参りました。 もともとアトピーなので、手にも症状が出やすいのだと思います。 でもここまで悪化したのは産後からで…
今まで夜泣きをしたことがなかったうちの赤ちゃん! 8ヶ月に入り、突然の夜泣きが始まりました! なぜ?!?! しかも1度ではなく、何度も細切れに泣いては起きるのです。 旦那さんは仕事に響くからと、寝室を隣の部屋に移動しまし…
アトピー持ちのママやパパなら、アトピーって子どもに遺伝するのだろうか… と、気になるものです。 幼少期からアトピー持ちで、大人になっても治ることはなく、完治を目指してついに脱ステを始めることになった筆者。 だいぶ良くなっ…
現在生後8ヶ月になる我が子ですが、初めから母乳とミルクの混合でした。 3ヶ月目辺りから、完全ミルク(時々母乳)へと移行しました! 母乳とミルク、両方を授乳した そんな自分の経験から、 完全ミルクのメリットとデメリット を…
赤ちゃんを抱っこしていると、よく耳にする「泣いたからって抱っこばかりしていると、抱き癖がつくよ!」の言葉。 特におじいちゃんおばあちゃん世代がよく口にするものです。 さて果たして赤ちゃんをよく抱っこする事がそんなに悪いこ…
赤ちゃんの誕生は夫婦にとってとても喜ばしいことです。それと同時に大変なことも多いです。 『産後クライシス』という言葉を聞いたことがありますか?? 産後は時間と体力のほとんどを赤ちゃんの為に使うことになりますので、睡眠不足…
妊娠、それは直感でした! そんな予定ではありませんでしでしたが、自分の体の中で何かを感じとりました。 ウソのような本当の話です(・Д・)♡ その後、すぐに検査薬を使ったところハッキリと陽性になりました。 妊…